忍者ブログ
『ミドリーヌのブログ』 横浜在住 ★「ユノ&チャンミン」二人になった東方神起を応援するブログです 過去5人の時の情報も載ってますが過去は確かに二人の足跡なので消してませんので見たくない方はスルーしてくださいね! ★韓国と日本の情報をアップ! ★只今コメントお休み中! ★忍者ブログの写真容量が最大になったので2006年~2008 年の記事の一部を非公開としました
Admin / Write / Res
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[2269]  [2270]  [2271]  [2272]  [2273]  [2274]  [2275]  [2276]  [2277]  [2278]  [2279
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006年ユノの若い頃(笑)の目が覚めるような美人さん・・・ユンゲルさんからお借りしました!

この頃の髪好きなんです!(O・正・反・合)
ユノってシャープな顔立ちなのでフワフワとかサラサラのロンゲが良く似会います!
中世的な感じがいいのかな?




拍手[0回]

PR
クォン·サンウ "東方神起ユンホ今まで出会った人の中で一番意外"


俳優クォン·サンウがチョン·ユノの別名"仕事をしながら出会った人の中で心地よい意外な人物"と友好的な感情を表現した。

SBS月火ドラマ"野王"で視聴者たちを捕らえたクォン·サンウが最近、ソウル江南区論硯洞素材あるカフェで会った。

クォン·サンウは劇中ライバルであり同情の対象であったチョン·ユノ"一緒に働いてみると義理もあり、人間的に本当に良かった。礼儀正しく、馬鹿だと思うほど優しくて純粋だった。これからも連絡をとり過ごしてほしい"と話した。

彼は"'野王"の撮影当時、ユンホが大変だった。現場で起きた状況は気が引けにかけたりもした。イライラすることができる環境にも大変な表現ずに耐えるよ。東方神起のタイトルだけ見ても歌手の方では神格存在なのに全然そんなティーをなかった"と謙虚だと打ち明けた。

クォン·サンウはどうしても自分のフィールドではないから少し恐れているようだったがますますしばしばしたと称賛した。

"この作品を通じて、演技力も増えたようだ。序盤の姿とは異なっていた。演技上手い下手は私に星重要ではない。重要なのは魅力的な友達という点である。今まで出会った人の中で一番意外だった"と彼は良い兄弟か得られたように満たされた表情になった。

ソース:http://aftertvxq.com/bo/bbs/board.php?bo_table=paradise&wr_id=315052&page=0

男も惚れちゃうユノ君


クォン·サンウが9日、ソウル論硯洞のあるカフェで<スポーツソウルドットコム>とのインタビューに先立ち写真撮影に臨んだ。


クォン·サンウ(36)がSBS​​ドラマ "野王"で一緒に出演したユノ·ユンホ(27)とイ·ドクファ(60)を記憶に残る俳優だと評価した。

クォン·サンウは最近、ソウル論硯洞のあるカフェで行われたインタビューでユノ·ユンホイ·ドクファに対して賞賛を惜しまなかった。

この日クォン·サンウはユノについて聞くと直ちに "本当に優しい人"と言いながら口を開いた。彼は "ユンホは無邪気で愛想もあっていい友達ましたよ。礼儀正しく、実は意外でした。デキる歌手が撮影現場では、緊張をたくさんしましたよ。そんなことが可愛かった"と言いながら "実は演技良いが、性格は良い友達も多いが、ユンホは基本的にされたようで本当に良かった "と説明した。

また、彼はユノの演技力は大幅に向上したと賞賛し "歌手出身だと言ってドラマ初盤に悪口もたくさん食べたけど最後に見たら本当に演技が上手ですよ"と答えた。続いて二人の親交を尋ねると、 "ユンホが先に電話を頻繁にしている。あ、そういえば打ち上げ終わって連絡をしないてしまった"と懐かしい気配も示した。

特に、大先輩イ·ドクファを思い浮かべる時にもクォン·サンウの顔は明るく光った。彼は "イ·ドクファ先生は、本当にお会いしたかった方です。子供の頃からTVで着実に見てきた分であり、私と下着ブランド"トライ "のモデル第1世代、第2世代という共通点もあるんじゃない?(笑)実は以前にイ·ドクファ先生が最近目が行く後輩に節指摘したときにとても誇らしかったんですよ "と大笑いをした。

彼は "野王"のイ·ドクファとカリスマ対決を繰り広げたことについて、 "ハァッ。本当に感慨が格別だったよ。発声やセリフぬかるんだという感じが本当に見習う点が多いです。別の先輩たちのように大人のふりをすることもなく、遊び心も多いとよ"と言いながら"次も必ず一緒に仕事をしたい "という風を表わした。

ソース:http://news.sportsseoul.com/read/entertain/1167842.htm

クォン·サンウは制作発表記者会見の時からユノを温かく見ていた感じです!
クォン·サンウは若い時演技で苦労したから後輩に優しい
誰にでも低姿勢でいつもぶれないユノですね!
韓国・中国・日本・タイのユノペンのサポートがいつも熱くて感心します!
何処へでもいつでも出動するサポートこんなに愛されている人も少ないですね
兵役に行ってもず~っと待っててくれるファンがいるから幸せです!

さすがに高視聴率の主役だからクォン·サンウのインタビュー記事が一杯でした!
まあ若かりし頃と2010年いろいろあったけど今は落ち着きました

ユノも今度は主役をやらなきゃね(笑)SMもっと力入れて!
演技の勉強を本格的に頑張って!良いシナリオにめぐり合えば大丈夫だよ


拍手[0回]

SM、日地上波TBS手をつないでオーディション番組制作 "韩企画会社初 '


国内代表的な芸能企画社であるSMエンターテイメントが日本地上波放送局TBSと組んでオーディションプログラムを作成します。

最近のTBSは公式ホームページを通じて"SMエンターテイメントと日本の吉本興業が制作協力したオーディションプログラム'パフォーマンスA'は来る4月22日初放送される"と明らかにした。

'パフォーマンスA'はアジアを越えて世界舞台に伸びていくワールドスターを発掘する新概念のオーディションプログラムである。韓国、日本、中国、台湾、タイ、アメリカ、フランスなど世界各国の芸能界の専門家が審査員として出演する。また、歌とダンスに限らず、マジック、お笑いなど様々な面での才能を持っているスター発掘を目的としている。

特に"パフォーマンスA 'は、日本をはじめ、吉本東風"チャネルを介して、アジア全域、北米、欧州でも放映されていることが分かった。K-POPの代表走者であるSMが製作に参加するほどの国際的なオーディションブームも期待して見ることができていないのかというのが関係者たちの分析だ。

一方、SMエンターテイメントが海外放送局と提携し、オーディション番組を制作するのは今回が初めてだ。BoA、少女時代スヨン、シャイニーキー、スーパージュニアソンミン、東方神起チャンミンなど所属事務所歌手らが支援射撃に出る。放送は、毎週月曜日の夜11時58分。

写真提供= SMエンターテイメント
ソース:http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=106&oid=404&aid=0000027805

SMは二人の仕事のバランスを考えているようです!
ユノは"野王"で寝る間もなく忙しかったけど大ヒットでこれからまた忙しくなります(DVD発売イベント他)
今後映画・ドラマのオファーもあるでしょう
チャンミンの"月光"がまさかの終了でMCでやって行こうとしたSMはリベンジで再度MC起用!日本でのバラエティー番組出演と仕事の差がないよう頑張っているのでは?

東方神起のファンは"TIME"のプロモで歌番一つもないのは今の日・韓のギクシャクした状態だから仕方がないと諦めているファンが殆どだと思う
でも・・・日本のTVで二人を見たいのになんかファンの気持ちをSM・エイベは全然分かっていないとつくづく思いましたBIGIの意見を聞いてもっとファンを大事にしないとね!

拍手[0回]

第22回日本映画批評家大賞各賞決定!!

【第22回日本映画批評家大賞各賞】
作品賞  「鍵泥棒のメソッド」
監督賞  北野武(「アウトレイジ ビヨンド」)
主演男優賞  松坂桃李(「ツナグ」)
主演女優賞  安藤サクラ(「かぞくのくに」)
助演男優賞  大沢たかお(「終の信託」)
助演女優賞  松原智恵子(「トテチータ・チキチータ」)
新人賞
 (小森和子賞)  武井咲(「今日、恋をはじめます」)
 (南俊子賞)  青柳翔(「今日、恋をはじめます」)
 (南俊子賞)  チャンミン(「黄金を抱いて飛べ」)
ゴールデン・グローリー賞
 (水野晴郎賞)  石濱朗
 (水野晴郎賞)  林与一
 (水野晴郎賞)  夏八木勲
 (水野晴郎賞)  久保明
ダイヤモンド大賞(淀川長治賞)  小林旭
ドキュメンタリー監督賞  「二つの祖国で」(監督:すずきじゅんいち)
編集賞(浦岡敬一賞)  張本征治(「今日、恋をはじめます」)
特別賞
  株式会社アイ・ヴィー・シー 代表取締役 高濱裕
  富士フイルム株式会社
<アニメーション部門>
作品賞  「おおかみこどもの雨と雪」
監督賞  庵野秀明(「ヱヴァンゲリヲン新劇場版: Q」)
功労賞  株式会社ぴえろ 代表取締役会長 布川郁司

【第22回日本映画批評家大賞(授賞式)】
日時: 2013年5月2日(木)
開場:16:30
開演:17:30~20:00終了予定
場所:シャングリ・ラ ホテル東京 27Fシャングリ・ラ ボールルーム
   JR・地下鉄 東京駅 日本橋口
問い合わせ先:一般財団 日本映画批評家大賞事務局 03-6441-0195」



ソース:http://www.movie-highway.com/topics/2013/04/11/006563.php

5/2受賞式は出席?札幌ドームが5/5だからどうかな?
エイベのパワー凄いですね!これから日本映画のオファー来ますよね!

拍手[0回]

4/11チャンミン日本へ・・・

収録終わったんですね

人ごみのなかで一際目立ちます!

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミドリーヌ
性別:
女性
趣味:
ライブ・映画・ドラマ
自己紹介:
★2007年8月24日開設(横浜在住)
コメントは只今お休み中です!

★「ユノ&チャンミン」二人になった東方神起を応援するブログです 過去5人の時の情報も載ってますが過去は確かに二人の足跡なので消してませんので見たくない方はスルーしてくださいね!

★当ブログ記事の丸事転載はマナー違反ですのでお断り致します

★当ブログは、アフリエイトブログでは、ありません!

ブログで使用している画像・動画などは個人で楽しむものであり全ての著作権は著作権元に帰属します.
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
・Champagne



・Rise As One



Before U Go ダンスVer






Catch Me



サクラミチ



DOROP



ROAD



In A Different Life



Jealous



TRUTH



Guilty



'Thank U'



'Eeny Meeny'



フリーエリア
短足姉妹…キャワイイ マンチカン

Evian Roller Babies・・・Sooooooooo Cute!

ダンスが超上手いオウムちゃん

とさか振り回して爆笑
フリーエリア


Copyright ©  My Happy ★東方神起★TVXQ All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]