忍者ブログ
『ミドリーヌのブログ』 横浜在住 ★「ユノ&チャンミン」二人になった東方神起を応援するブログです 過去5人の時の情報も載ってますが過去は確かに二人の足跡なので消してませんので見たくない方はスルーしてくださいね! ★韓国と日本の情報をアップ! ★只今コメントお休み中! ★忍者ブログの写真容量が最大になったので2006年~2008 年の記事の一部を非公開としました
Admin / Write / Res
<< 01   2025/02   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28     03 >>
[1907]  [1905]  [1904]  [1903]  [1901]  [1898]  [1897]  [1896]  [1895]  [1894]  [1893
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝早くからチングよりでホミンがMステに出演決定!

お で と う  ! ! 


少女時代も一緒で珍しいトークが楽しみです!はじけてください!

東方神起、2人になって初登場 Mステ生出演
2011.1.24 05:00

日本のテレビで初ナマ披露が決定したユンホ(右)、チャンミンによる新生・東方神起。少女時代も一緒に出演し、豪華な画面になりそうだ【フォト】 ユンホ(24)、チャンミン(22)の2人で再始動した東方神起が、28日放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション」(金曜後8・0)に生出演することが23日、分かった。

 1月から新生・東方神起として本格的に活動を再開後、2人が日本の音楽番組に登場するのは初めて。“Mステ”出演は1年1カ月ぶりで、26日に発売する1年ぶりの新曲「Why?(Keep Your Head Down)」を初ナマ披露する。

 久々の歌声とクールなパフォーマンスでファンをくぎ付けにすることを誓う2人は「日本のみなさん、長い間、お待たせしました。Mステに東方神起は帰ってきました。新しい音楽にご期待ください」とメッセージを送った。

 さらにK-POPファン必見の“共演”も実現。同日の放送では、所属事務所の後輩の少女時代も出演。18日付着うたRランキング1位を獲得した配信限定曲「Run Devil Run」の日本語版をテレビで初披露する。東方神起×少女時代の貴重なトークも見られそうだ。

 2組は1月25、26日に東京・国立代々木競技場で行われる音楽フェス「SMTOWN LIVE in TOKYO」にもそろって出演する。

記事元:http://www.sanspo.com/geino/news/110124/gnj1101240504007-n1.htm


1/28Mステ出演者のラインナップはこちらで見てね!

な・な・なんか夢見たい!

拍手[0回]

PR
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ミドリーヌ
性別:
女性
趣味:
ライブ・映画・ドラマ
自己紹介:
★2007年8月24日開設(横浜在住)
コメントは只今お休み中です!

★「ユノ&チャンミン」二人になった東方神起を応援するブログです 過去5人の時の情報も載ってますが過去は確かに二人の足跡なので消してませんので見たくない方はスルーしてくださいね!

★当ブログ記事の丸事転載はマナー違反ですのでお断り致します

★当ブログは、アフリエイトブログでは、ありません!

ブログで使用している画像・動画などは個人で楽しむものであり全ての著作権は著作権元に帰属します.
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
・Champagne



・Rise As One



Before U Go ダンスVer






Catch Me



サクラミチ



DOROP



ROAD



In A Different Life



Jealous



TRUTH



Guilty



'Thank U'



'Eeny Meeny'



フリーエリア
短足姉妹…キャワイイ マンチカン

Evian Roller Babies・・・Sooooooooo Cute!

ダンスが超上手いオウムちゃん

とさか振り回して爆笑
フリーエリア


Copyright ©  My Happy ★東方神起★TVXQ All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]